買取実績

古銭・古紙幣

買取日
2023年10月17日・徳島 藍住店・
【 買取商品名 】
古銭 咸豊通宝 中国古銭 穴銭 高額古銭
【 商品の状態 】
状態の良い中古品
【 商品について 】
本日鑑定買取家宝藍住店では、中国古銭の咸豊通宝をお譲りいただきました。
咸豊通宝は、中国の清朝時代に鋳造された銭貨で、中国古銭「清朝銭」の一種です。
清王朝の第9代皇帝咸豊帝の時代である1851~1861年に発行され、真ん中に四角い穴が空いた穴銭となっています。
表面には「咸豊通宝」と刻印され、裏面には記号のような文字と額面が掘ってあるのが特徴です。
記号のような文字は満州文字で、どこで鋳造されたかを表しています。
咸豊通宝は、一文銭から当千銭までとてもたくさんの種類があります。
一つの額面を見てもさまざまなサイズのものがあり、種類は数えきれないくらい豊富です。
そのため、古銭に精通していなければ種類の特定は難しいことが多いです。
ちなみに、大きいものだと直径が7〜8cmにもなります。
咸豊通宝は額面や大きさなど非常にたくさんの種類があり、それぞれ価値が異なります。
安いものだと数十円の価値しかつかない場合もありますが、大きいサイズのものほど高い価値がつきやすくなっています。
直径7cm以上のものは数十万円になることもあります。
また、7cm以下のサイズでも種類によっては希少価値が高いものがあり、そういったものはサイズに関係なく高値が付く物もあります。
家宝では、古銭を専門的に鑑定しておりますので分からない古銭などあれば是非鑑定致しますのでご来店下さい。

査定・買取に関することなら
何でもお気軽にお問い合せください。

【出張・宅配買取の申込み】【無料査定依頼】【その他ご相談】など、査定・買取に関することであれば、どのようなことでもお気軽にお電話、またはお問合せフォームよりお問い合せください。

【 お急ぎの方はお電話で 】

お電話受付時間 10:00 ~ 18:00

【 お気軽にWebからお問い合わせ 】

最短1分でかんたん入力。24時間受付しています。