買取実績

オーディオ機器

買取日
2024年1月22日・徳島 藍住店・
【 買取商品名 】
パイオニア XL-1550 オーディオ機器 レコードプレイヤー ターンテーブル
【 商品の状態 】
状態の良い中古品
【 商品について 】
本日鑑定買取家宝藍住店では、パイオニアのターンテーブルをお譲りいただきました。
クォーツPLLを採用したレコードプレイヤー。サーボ回路にクォーツPLL方式を採用しています。
この方式は、モーターの回転軸に取付けたジェネレベーター(発電機)の出力パルスと、水晶発振器のパルスを比較し、位相差を検出してモーターの回転数を維持しています。
また、回路自体の信頼性を高めるために回路のIC化を図っており、駆動回路用にはバイポーラ型IC、制御回路用にはMOS型ICを採用しています。
XL-1550の駆動回路は、正方向と逆方向に動作するため、モーターの回転数が速くなって逆方向に電気的ブレーキがかかり、素早く応答ができます。
ストロボに波形整形回路を搭載しています。この回路ではストロボを、水晶振動子の発振周波数(3MHz帯)を電力回路で分周して点灯しています。これにより電源周波数の影響を受けません。また、回転数切換時も分周比率を変えることによって、1本縞での調整を可能にしています。
また、ストロボの照射電流は、波形整形回路によってパルス点灯されており、ターンテーブル外周に刻まれたストロボをはっきりと読み取ることができます。
サーボ回路にはCR発振器を内蔵しており、クォーツをOFFにしてもPLL(位相制御)が働き、微調整時にも優れた耐負荷特性とドリフト特性が得られます。
駆動モーターにはハイトルクのブラシレスDCサーボホールモーターを採用しており、直径32.4cm、慣性質量340kg・cm2の大型アルミダイキャスト製ターンテーブルを2/3回転以内で定速回転させます。このモーターの起動トルクは1kg-cmとなっています。
また、スイッチング機構には独自に開発した3個のホール素子の働きを応用しており、高いS/Nと耐久性を得ています。
トーンアームにはS字型パイプアームを採用しています。
このアームは、実効質量の軽減を図ると共に、垂直・水平回転部に高精度アンギュラコンタクトベアリングを採用し、摩擦を少なくして高い感度を得ています。
また、アーム取付ベースには6tアルミパネルを使用し、さらにキャビネットの内面からも鋼板(厚さ6mm、重量700g)で補強することによって、超低域再生時にもトーンアームをハウリングから守っています。
ヘッドシェルはアルミ合金製の無共振タイプを採用しており、軽質量化が図られています。
トーンアームにはMM型カートリッジ PC-330/IIを採用しています。
このカートリッジのカンチレバーは、チタンパイプを特殊熱処理して使用しており、0.45mgと軽く、たわみが少ないため、機械インピーダンスを低く抑えると共にトレース能力を高めています。
キャビネットはパーチクルボードを組合わせたものを採用しています。
基準位置より±5mmの高さで調整できるアーム高さ調整機構を搭載しています。
アンチスケーティング機構を搭載しています。ターンテーブルシートにはブチルゴムを採用しています。
特殊ゴムとダイキャストソリッドを組合わせたインシュレーターを採用しています。
このインシュレーターは水平度の調整も可能で、インシュレーター1回転につき0.5mm可変できます。
家宝では、オーディオ機器の鑑定もしておりますので是非一度家宝徳島藍住店までご相談ください。

査定・買取に関することなら
何でもお気軽にお問い合せください。

【出張・宅配買取の申込み】【無料査定依頼】【その他ご相談】など、査定・買取に関することであれば、どのようなことでもお気軽にお電話、またはお問合せフォームよりお問い合せください。

【 お急ぎの方はお電話で 】

お電話受付時間 10:00 ~ 18:00

【 お気軽にWebからお問い合わせ 】

最短1分でかんたん入力。24時間受付しています。