買取実績
軍装品・勲章
- 買取日
- 2021年8月10日・兵庫 豊岡店・
- 【 買取商品名 】
- 水筒 戦時中 軍用水筒 ミリタリー レトロ
- 【 商品の状態 】
- 使用感のある中古品
- 【 商品について 】
- 本日の家宝豊岡店では、軍用水筒をお買取りさせて頂きました。
古くから日本では『ひょうたん』や『竹』で出来た水筒が使われてきました。それが江戸時代になると、そうした水筒に漆を塗ったり、家紋を入れたりして、オシャレになっていきました。それをお芝居の見学や、お花見などに行く時に持ち歩いたそうです。その後、1897年(明治30年)頃になると『アルミ製の水筒』が登場します。同じ『アルミ製の水筒』でも、フタの部分に“方位磁石”が付いたものがあったそうです。
さらに、その水筒には皮の紐が付いていて、肩から斜めに掛けられるようになっていました。当時、『アルミ製の水筒』は軍事用の工場で作られていたそうです。そのため、こうした兵隊さん用の水筒も作られていたというわけです。戦後になると、水筒の世界は大きく変化し、今に至ります。
鑑定買取 家宝豊岡店では、軍用、軍装品、勲章などの査定も行っておりますので、お気軽にお問合せ下さい。
査定・買取に関することなら
何でもお気軽にお問い合せください。
【出張・宅配買取の申込み】【無料査定依頼】【その他ご相談】など、査定・買取に関することであれば、どのようなことでもお気軽にお電話、またはお問合せフォームよりお問い合せください。
【 お急ぎの方はお電話で 】
お電話受付時間 10:00 ~ 18:00
【 お気軽にWebからお問い合わせ 】
最短1分でかんたん入力。24時間受付しています。