買取実績

その他

買取日
2021年10月30日・徳島 藍住店・
【 買取商品名 】
喜多川歌麿 うたまろ 浮世絵 古美術 江戸時代 絵画
【 商品の状態 】
美品
【 商品について 】
本日家宝藍住店では、喜多川歌麿の名作選をお譲り頂きました。美人画と言えば「喜多川歌麿」(きたがわうたまろ)。国内での評価はもとより、葛飾北斎や歌川広重などと並び、海外でもっとも高く評価されている浮世絵師の1人でもあります。しかし江戸時代、浮世絵はかけそば1杯ほどの価格で気軽に買える庶民の娯楽品で、肉筆画はともかく木版画は芸術品として評価されることはほぼありませんでした。さらに明治時代になると芸術はおろか娯楽としての価値すら失われてしまいます。一方19世紀後半のパリではジャポニズムブームが沸き起こっていました。陶磁器と共に浮世絵にも人気の火が付き、優れた浮世絵作品は次々と海外のコレクターの手に渡るようになります。喜多川歌麿の作品もその例に漏れず、多くが国外に流出してしまいました。喜多川歌麿作品の多くは、ロンドンの大英博物館、パリのギメ美術館、ボストン美術館など欧米の美術館や博物館に所属されています。このことからも、日本よりも海外でその芸術的評価が高かったことが伺えます。特にボストン美術館の「スポルディング・コレクション」は希少な作品を収蔵していたことで知られます。
家宝藍住店では、絵画や浮世絵等もお買取りいたしますので、お気軽にご相談ください。

査定・買取に関することなら
何でもお気軽にお問い合せください。

【出張・宅配買取の申込み】【無料査定依頼】【その他ご相談】など、査定・買取に関することであれば、どのようなことでもお気軽にお電話、またはお問合せフォームよりお問い合せください。

【 お急ぎの方はお電話で 】

お電話受付時間 10:00 ~ 18:00

【 お気軽にWebからお問い合わせ 】

最短1分でかんたん入力。24時間受付しています。