買取実績

古銭・古紙幣

買取日
2022年1月7日・三重 名張本店・
【 買取商品名 】
武内大臣 一圓札 中央武内 古札 
【 商品の状態 】
使用可能な中古品
【 商品について 】
今日は名張市のお客様から古札のお買取りをさせて頂きました。
中央武内1円とも呼ばれる1円札です(不換紙幣)。表面は武内宿禰、裏面は宇倍神社が描かれており、発行開始日は1943年(昭和18年)12月15日と1944年(昭和19年)11月20日となっております。
組番号1〜34組が昭和18年発行で組番号35〜49が昭和19年発行、寸法70mm×122mmとなっており流通紙幣は価値が乏しく状態が良い未使用品でも高価買取になる場合があります。い号券 中央武内1円で価値が高いものとしては見本紙幣と特殊な9ナンバーがあります。見本紙幣は4種類あり、漢字で「見本」と描かれたものや英語の見本「specimen」と描かれたものが存在し、赤の「specimen」は価値が高く状態が良ければ10万円以上の値がつくことがあります。
こんなお金が出てきたら、ぜひ一度お問い合わせください。
もちろんご査定だけでも大歓迎ですので、お気軽にお問い合わせください。
古銭の鑑定、査定、買取も鑑定買取家宝にお任せください!!

査定・買取に関することなら
何でもお気軽にお問い合せください。

【出張・宅配買取の申込み】【無料査定依頼】【その他ご相談】など、査定・買取に関することであれば、どのようなことでもお気軽にお電話、またはお問合せフォームよりお問い合せください。

【 お急ぎの方はお電話で 】

お電話受付時間 10:00 ~ 18:00

【 お気軽にWebからお問い合わせ 】

最短1分でかんたん入力。24時間受付しています。