買取実績

べっ甲

買取日
2022年1月24日・徳島 藍住店・
【 買取商品名 】
べっ甲 黄色甲 バラフ 黒甲 和装小物 帯留め かんざし 装飾品
【 商品の状態 】
標準的な中古品
【 商品について 】
本日鑑定買取家宝藍住店では、たくさんの和装小物をお譲り頂きました。
和装小物でもよく使われているべっ甲についてお話いたします。鼈甲(べっ甲)は南方の海域やカリブ海、インド洋の海域に生息しているウミガメの一種であるタイマイの甲羅・縁甲(爪甲)・腹甲を巧みに加工・細工した製品です。タイマイは赤道近くの暖かい海に生息し、大きいものは甲羅の長さが1メートル・体重が100キロまで成長します。また背中の甲羅は必ず13枚で、黒くなっている部分とアメ色になっている部分が混在し、まだら模様(いわゆるべっ甲柄)を形成しますが、アメ色の部分が多いほど珍重され、並茨布(バラフ)、中茨布、上茨布、特上茨布と色味によって呼び名が分類されます。また、アメ色だけで形成されている製品は腹甲を使用しており、白甲と呼ばれさらに貴重なものとなります。
おうちに使わなくなった和装小物などがございましたら是非一度、家宝藍住店にご相談ください。

査定・買取に関することなら
何でもお気軽にお問い合せください。

【出張・宅配買取の申込み】【無料査定依頼】【その他ご相談】など、査定・買取に関することであれば、どのようなことでもお気軽にお電話、またはお問合せフォームよりお問い合せください。

【 お急ぎの方はお電話で 】

お電話受付時間 10:00 ~ 18:00

【 お気軽にWebからお問い合わせ 】

最短1分でかんたん入力。24時間受付しています。