買取実績
骨董品・中国美術品
- 買取日
- 2022年2月28日・兵庫 豊岡店・
- 【 買取商品名 】
- 扇 扇子 踊り小物 工芸品 骨董品 中国美術
- 【 商品の状態 】
- 使用感のある中古品
- 【 商品について 】
- 本日、家宝 豊岡店では、扇をお買取りさせて頂きました。かなりの大きさがあり生け花の小物としてインテリア等に使用するようです。扇を現代のような形に飛躍的に発展させたのは日本でした。扇は中国を経由してこの島国に伝えられましたが、日本人はなんとそれを折り畳んだのです。その使い道は巧みで多彩でした。平らな団扇(うちわ)は、台所などで実用品として使われていました。一方、折り畳むことができる扇子は、中世の頃「扇(おうぎ)」と呼ばれ、雅な宮廷人だけでなく庶民の間で儀礼の道具として、後に能や歌舞伎でも仕草を通じて語るための小道具として利用され、中国同様、舞踊や武術にも用いられていました。文をしたためたりと用途は様々です。鑑定買取 家宝豊岡店では、扇、扇子などの古美術、工芸品、中国美術のお買取りも致しております‼もちろん、鑑定だけでも大丈夫です!ご自宅にある、気になるお品物の鑑定なら家宝 豊岡店に是非、お越し下さいませ❣
査定・買取に関することなら
何でもお気軽にお問い合せください。
【出張・宅配買取の申込み】【無料査定依頼】【その他ご相談】など、査定・買取に関することであれば、どのようなことでもお気軽にお電話、またはお問合せフォームよりお問い合せください。
【 お急ぎの方はお電話で 】
お電話受付時間 10:00 ~ 18:00
【 お気軽にWebからお問い合わせ 】
最短1分でかんたん入力。24時間受付しています。