買取実績
記念切手
- 買取日
- 2022年3月22日・兵庫 豊岡店・
- 【 買取商品名 】
- 初日カバー 切手 初日印 消印 切手 封筒 はがき コレクション
- 【 商品の状態 】
- 標準的な中古品
- 【 商品について 】
- 本日、家宝 豊岡店では、初日カバーをお買取させて頂きました!貼られている切手に発行日当日の消印がある封筒を初日カバーと言います🌸郵便利用者が、たまたま切手発行日に窓口で購入した切手を即座に使用した場合には、初日カバーが偶然的に生じます。このような使用例は切手が最初に使用されるようになった19世紀後半には偶然の産物だったそうです。しかし、切手収集の趣味が世界的なものになると、郵政当局が新しく切手を発行した際に切手に因んだ記念印を用意して押印するサービスが行われるようになりました。そのため、初日カバーといえば、こうした意図的に消印が押印された封筒類に対して称されるようになったのです。ただし、現在も初日カバーを実際に郵便に使用した実逓カバーとして作る場合もあり、高額切手の時には書留便で差し出す場合もあります。この封筒は、切手収集家が自前で用意しても良いのですが、民間の切手収集家を顧客とする切手商や美術商、あるいは郵政当局ないしその関係機関が、その切手にちなんだ絵柄を印刷した封筒を作成しており、それらが利用されることも多いそうです。自作のものを含め、絵柄などを入れてデザインされた初日カバーを「カシェ」(またはカシュ・カッシェ・カッシュ等)と言います。それに対し無地の封筒による初日カバーは白封と言います。このような意図的な初日カバーは1920年代のアメリカで作られたのが最初といわれ、日本では1940年代後半頃から広く作られるようになりました。もし、記念で持っていたけどもう手放そうかな…などとお考えの方がいらっしゃいましたら、是非家宝 豊岡店へ!スタッフ一同、心よりお待ちしております☺️✨
査定・買取に関することなら
何でもお気軽にお問い合せください。
【出張・宅配買取の申込み】【無料査定依頼】【その他ご相談】など、査定・買取に関することであれば、どのようなことでもお気軽にお電話、またはお問合せフォームよりお問い合せください。
【 お急ぎの方はお電話で 】
お電話受付時間 10:00 ~ 18:00
【 お気軽にWebからお問い合わせ 】
最短1分でかんたん入力。24時間受付しています。