買取実績

その他

買取日
2022年10月15日・徳島 藍住店・
【 買取商品名 】
銀製チャイポット アンティーク ヴィンテージ チャイ茶 チャイティー
【 商品の状態 】
美品
【 商品について 】
本日家宝徳島藍住店では、銀製チャイポットをお譲りいただきました。
チャイとは「茶」を意味し、インド式に甘く煮出したミルクティーのことです。 中国語の「茶」に由来しており、ロシア語、ペルシア語、トルコ語でも茶を「チャイ」といいます。 チャイはダストティーという細かいほこりのような種類の茶葉を、おいしく飲むために考えられたといわれていますがその歴史は19世紀、インドがイギリスの植民地だった時代まで遡ります。 インドでは茶葉を作っていましたが、良質なものはイギリスに出荷され、国内に残るのは売り物にならない質の悪い茶葉でした。 質の悪い茶葉は苦みが強く、そのままではとても飲むことができませんでした。 そこで、ミルクやお砂糖の甘み、さらに香辛料の旨味を加えることで、売れ残りの茶葉でもおいしく飲めるようにと工夫され、チャイが誕生したそうです。
家宝では、アンティーク品の査定も致しますので是非一度家宝徳島藍住店までお越しくださいませ。

査定・買取に関することなら
何でもお気軽にお問い合せください。

【出張・宅配買取の申込み】【無料査定依頼】【その他ご相談】など、査定・買取に関することであれば、どのようなことでもお気軽にお電話、またはお問合せフォームよりお問い合せください。

【 お急ぎの方はお電話で 】

お電話受付時間 10:00 ~ 18:00

【 お気軽にWebからお問い合わせ 】

最短1分でかんたん入力。24時間受付しています。