買取実績
古銭・古紙幣
- 買取日
- 2022年10月19日・三重 名張本店・
- 【 買取商品名 】
- 常平通宝 穴銭 古銭 旧貨幣 骨董 アンティーク
- 【 商品の状態 】
- 使用感のある中古品
- 【 商品について 】
- 今日は名張市のお客様から古銭のお買取りさせていただきました。
朝鮮半島における貨幣の使用は、高麗時代の996年に鉄製の𠃵元重宝(唐の貨幣と同じ銭銘を使用、裏には「東國」の文字あり)を発行したのが始まりでその後、998年に唐の開元通宝を鋳写したもの(アンチモニーを多く含む独特の銅質で高麗開元と通称される)が発行され、1102年に海東重宝、海東通宝、東国重宝、東国通宝、三韓重宝、三韓通宝の6種類の銅銭が発行されたが、いずれも発行枚数が少なく、貴族によって使用された程度で、市場ではあまり流通しなかった。また李氏朝鮮の李成桂(太祖)や世宗の代に「朝鮮通宝」など独自の銅銭を鋳造する動きがあったが、流通は思わしくなく、宋銭や明銭などの中国銭が伝統的に使用されていた。民間では布貨や米穀類などの物品貨幣が使用されていたとされています。
鑑定買取 家宝 名張店では、古銭、古札、渡来銭、外国紙幣など鑑定致します。
気になるお品物が御座いましたら、是非、家宝名張店にお越しくださいませ。
査定・買取に関することなら
何でもお気軽にお問い合せください。
【出張・宅配買取の申込み】【無料査定依頼】【その他ご相談】など、査定・買取に関することであれば、どのようなことでもお気軽にお電話、またはお問合せフォームよりお問い合せください。
【 お急ぎの方はお電話で 】
お電話受付時間 10:00 ~ 18:00
【 お気軽にWebからお問い合わせ 】
最短1分でかんたん入力。24時間受付しています。